猪苗代病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
猪苗代病院
郵便番号 | 988-0017 |
---|---|
住所 | 宮城県気仙沼市南町1-3-7 |
電話番号 | 0226-22-7180 |
診療科目 | 形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,消化器科,内科,皮膚科,泌尿器科,肛門科 |
猪苗代病院 の近隣にある病院のご紹介です。
猪苗代医院 | 宮城県気仙沼市三日町2-1-9 |
森田医院 | 宮城県気仙沼市八日町1-4-1 |
鈴木医院 | 宮城県気仙沼市長磯原ノ沢50-2 |
中原クリニック | 宮城県気仙沼市田谷1-2 |
小松クリニック | 宮城県気仙沼市東八幡前270-6 |
おだか医院 | 宮城県気仙沼市田中前4-10-2 |
おだか医院 | 宮城県気仙沼市田中前4-10-2 |
すがわら内科クリニック | 宮城県気仙沼市松崎萱121-3 |
うちクリニック | 宮城県気仙沼市東新城1-6-13 |
おだか医院 | 宮城県気仙沼市田中前4-10-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
rirakumiさん
仙台市立病院 口コミ
結婚して、初めての妊娠を経験して嬉しい毎日を送っていた時に、急に出血してしまい、仙台市立病院の産婦人科にお世話になりました。その時は、とても不安でいっぱいでしたが、仙台市立病院の先生を始め看護師さん達にとてもよくお世話になりました。大きな病院でしたが、しっかりと患者さんの心のケアもしてくれて、その時は残念ながら流産してしまいましたが、そういった心のケアが私の心も強くさせてくれたような気がしています。その時には、言えなかったお礼を言いたくて、口コミしました。本当にありがとうございました。 -
take!さん
かしわや内科クリニック 口コミ
ここの病院はいつも親切に対応してくれます。私は胃や腸が弱くて神経を使うとお腹が痛くなりトイレに行きたくなります。下痢が止まらなくなります。病名は過敏性腸症候群と診断されました。ストレスなどを抱えるとすぐに症状が現れます。なるべくあまり考えこまないようにはしていますがどうしてもそうなってしまいます。一晩ずっと起きていることになることが多いです。それが多くて困っていましたがこの頃はいちいち気にすることもなくなりましたので下痢も止まりました。 -
太郎さん
小野寺内科小児科胃腸科医院 口コミ
我が家では私が小さい頃から小野寺内科小児科胃腸科医院に家族全員でお世話になっています。
家が近い事もあり、祖父や祖母に何かあったときにはすぐに駆けつけてくれますし、血液検査だけでもすぐにやってくれます。
地元の小さな医院ですのでそんなに広くはないですが、綺麗ですし看護婦さんもとても親切で優しいです。
何か異常があればすぐに大きな病院を紹介してくれますし、安心して診てもらえます。
とにかく家から近くて自分の体の事をなんでも相談できるかかりつけの病院!という感じで安心していられます。
北仙台の駅から近いのですが、駐車場もあります。
-
ひーくんさん
マドレクリニック 口コミ
日曜日もやっているのでたすかります。
待合室はアロマの香りと、一人一人区切られアジアンチックな感じがしました。ただ、BGMが怖い感じがしました。もっと 癒される感じのにしてほしいと思いました。
予約しているのに、待ち時間が長いのが残念です。
スッタフの方の優しさと、先生の優しさは癒されました。 -
かえるちゃんさん
太田内科 口コミ
ここの太田内科には、最近何かとお世話になっていて、かなり受付の看護婦さんも感じがよく、中にいる看護婦さもおもしろいし、優しいのでおすすめ!
太田内科の先生は、年配の方ですが、元気がよくて子供にも優しく地元密着
型といえますね。
院内は清潔感があり、インフルエンザの予防接種も予約なしで受けれました。
先生の健康管理のアドバイスもなかなかです!
調子の悪い子供にも優しくお話ししながら診察してくれるので、嫌がらずに受診してくれて助かりました。